忍者ブログ
Satoshige's Creative Note
日々の落書+駄文+サイトの更新履歴 ネタバレへの配慮が低いです。要注意
[366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずクリアしたのです。
その勢いで、話1本考えてしまった……
ラタトスク話なのに、素晴らしいくらいに前作のキャラしか出てない話(笑)
ほんとに描くかは不明ですが…。
(というか、そんなの考えてる場合じゃない!!)



とりあえず。

…クラトスパパが恋しいです(笑)とても。
これを越える好きな方は当分出てこないと思いますわ…。ほんとに。

それで、もうネタバレに遭遇しても怖くないぞー!ということで、攻略情報を見始めたら…

エンディングは、3種類らしい。

…物凄い煮え切らない+物足りないと思ったら、やっぱりか!!
見たのはノーマルでした。

多分、3周目とかとかやる羽目になりそう。
…3周目に突入する頃にはヴェスペリアが出るよ。きっと。
(ヴェスペリアはのんびりやるつもりなので…その次は少なくとも冬までは出ないだろうし。)

とりあえずクリアなので、アリスとデクスは、無事倒れてくれました。
アリス→デクスと1体ずつ集中攻撃で倒していけば。
1体になれば、随分楽になりました。
秘奥義は、案の定2発来ましたが、アリスのは案外範囲が狭く、デクスはゲージ溜めといてくらった後にマルタの秘奥義を発動しとけば…

ここで苦労するわりには、次のアクアが化けた魔物は弱すぎっていうか…。
ヒット数稼ぐのには便利かも…!目指せ新記録(笑)


とりあえず、2周目突入。騎士契約したとこまで。
完全制覇は、攻略本出てからってことになりそうですが。
下旬予定なので、時期によってはヴェスペリアまで、1週間とかになりそうで怖い。
これさえなければ、もうちょっとのんびり構えられるんだけど…。


以下ネタバレ高。
ほぼエンディングの感想…ってよりは叫びです。
注意。




ラストのリヒター戦の際の、リヒターの秘奥義の際カットインが格好いいと思います!
パパには及ばないけれどね。


テイルズのEDって、万々歳のハッピーエンドじゃない気がするんです。
いつも、どこか切ないというか、煮え切らないというか……。
だから、これで終わりなのかーと納得してた部分も実はあって。

が、エンディングは3種類!!

…ノーマルエンドって最後のFinの文字が暗いから、なんだかなーと思ってたんですが。
8章突入時のタイトル表記って、最終章って感じがするのに、終わりはこれって何か違和感とは思ってたのですが…

あんな、リヒターと心中しました的っていうか、2人っきりで終わるってどうよ!?
マルタが怒るよとか思ってたら…!

やっぱり本編の選択肢は曲者だったか…。
あのエンディンクで、リヒターは一応死ななかったにしろ、「響きあう心を信じるRPG」って称するのはどうなのとか、バイトの帰り道にすごい悶々と思ってたのですが。
(それと、前作の際は後日談っぽいのがあったのに、それが無いのはどうなのとか。)

ということで、真の意味でのエンディングの感想は、トゥルーエンドを迎えるまでお預けって感じなのですが…
スタッフロール時の背景画像は結構好きでした。
アリスがデクスとあと誰か(魔物?)に花束出されてる図とか、マーグナーとホークが負傷してる真ん中でアリスがムッとしてる(?)図とか、いろいろ。

あと、リヒター戦後にロイド・マルタ戦に勝つとバッドエンドになるわけですが、一番最初に見たのはそれでした(笑)
負けないといけないんだろうなぁ~とは思ったんですが、とりあえず勝ってみるかと。
見終わった後に「無し!今の無し!」みたいな気分になりますね。

でも、あの内容よりも、ロイド・マルタ戦でロイド倒したときに、最後に「父さん」言われたことの方がすごい凹んで。

すごい罪悪感が……。
ご、こめんよー!
…多分、普段戦闘不能になっても同じ事を実は言っているんだろうけれど。
あ、でもやっぱりロイドはパパっ子だな~。

とりあえず2周目突入です。
攻略本待ってから、完全制覇(といっても、モンスターのコンプリートとかまでは、やらないと思いますが。)といきたいところですが、

大樹の前でのユアンとクラトスのイベント、2周目以降内容変わるとのことなので。
それが見たいから(笑)
…期待しているほどのものではないかもしれないけれど、何を語るかは気になるので。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
綺夜さとしげ
えかき。
ちまちま展示しつつ、グラフィックデザインもお勉強中。
TOSのクラトスとアンナさんをいつまで経っても愛してやまない。
他、TVドラマの「相棒」も好き。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]